1893年
明治26年
- 初代蔵元 吉田熊太郎(初代新庄町長)
- 吉田熊太郎商店 創醸
1926年
大正15年
- 2代目蔵元就任 吉田熊司

1950年
昭和25年
- 3代目蔵元就任 吉田武司
- 梅乃宿酒造株式会社 設立
1960年
昭和35年
- 自社ブランド日本酒「天下一」 3500石 売上達成

1965年
昭和40年
- 但馬杜氏 石原鉄男 就任
1979年
昭和54年
- 自社ブランド中心を目指し、 吟醸酒の本格醸造着手
1984年
昭和59年
- 4代目蔵元就任 吉田暁

1987年
昭和62年
- 自動精米機 導入

1989年
平成元年
- 蔵人の年間雇用化 開始
1991年
平成3年
- 日本で初めてイギリス人を蔵人として採用
1995年
平成7年
- 南部杜氏 高橋幹夫 就任

1997年
平成9年
- 第1回 梅乃宿蔵開き 実施
2000年
平成12年
- 瓶内二次発酵のお酒「月うさぎ」 発売

2001年
平成13年
- リキュール・焼酎製造免許 取得
- 東京事務所 開設
2002年
平成14年
- 日本酒仕込みのリキュール「梅乃宿の梅酒」 発売
- 粕取り焼酎「さなぶり焼酎」 発売
- 海外輸出開始

2007年
平成19年
- 果肉入りの日本酒仕込みのリキュール「あらごし梅酒」 本格発売

2008年
平成20年
- 雑酒製造免許 取得
2009年
平成21年
- 甘味果実酒製造免許 取得
2010年
平成22年
- 南部杜氏 北場広治 就任
- スパークリングリキュール「実りのスパークリング」 発売


2013年
平成25年
- 5代目蔵元就任 吉田佳代
- 創業120周年

2017年
平成29年
- 杜氏制度から、チーム制の日本酒製造体制に転換
2018年
平成30年
- 奈良県海外展開リーディングカンパニー(輸出)表彰受賞
- 経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定
2020年
令和2年
- スピリッツ製造免許取得
- 第58回 関西財界セミナー「輝く女性賞」受賞
2022年
令和4年
- 本社・製造場(酒蔵)の移転
- 令和4年度輸出に取り組む優良事業者表彰 「輸出・国際局長賞」受賞
- 130周年記念酒「あらごしみっく酒」発売
- PARLOR あらごしシリーズ 発売(大人の果肉の沼「いちご」、大人の果肉のドレッシング「みかん」)


2023年
令和5年
- 第15回 日本マーケティング大賞 奨励賞 受賞
- 「大阪版食の安全安心認証制度」の認証を取得
- ポーションタイプのお酒「あらごしジンジャー <ポーションタイプ> 発売

2024年
令和6年
- ジャパニーズクラフトジン「UMENOYADO GIN」 発売
